2018.06.06 - 業務日誌
こんにちは
木村建総の木村です。
このあいだの羽目板工事の続きです。
とは言っても、完了しました。
プラス鏡の追加注文がございましたので、そちらも載せたいと思います。
とりあえず、羽目板工事の完了後です。
こんな感じです。いかがでしょうか?
下の写真は玄関前の棚と棚の間の羽目板ですが、これははめ込んでいるだけなので、取り外し可能です。
飽きたら外すことができます。
次に鏡の設置です。
クロスを剥がし、鏡の仮止め用シートを貼ります。
写真にはございませんが、その後に専用接着剤を着けます。
すいません、鏡を取り付けている写真がございません。一人で施工したので。
最後に、綺麗に拭いて完了。
デッカイ鏡‼
私、この後自分で施工したのにも関わらず、空間の錯覚に陥ってしまいゴツ⁉
鏡が無事でよかった...
ありがとうございました。
2018.06.01 - 業務日誌
こんにちは木村です。
今回は、以前ウッドタイルの工事でお世話になりました、お客様で寝室と廊下の
羽目板貼り工事です。
お客様のご要望は、和風にならない・できるだけ黒・木を強調しすぎない、とのことです。
いろいろなサンプルをご用意して決めていただきました。
その中でほぼ黒色で節目があり近くで見ると薄っすら木目が見える板をお選びになられました。
寝室から施工を始めました。
クロスを剥がし墨出しをします。
お客様は羽目板を縦貼りがいいとのことです。
それなので壁に胴縁を横に流します。
こんな感じです。
そして羽目板を貼っていきます。
コンセントを羽目板に取り付けてっと…はい、OKです!
さて、廊下でございます。
施工前です。
廊下は腰壁にします。
出隅、入隅、額縁、見切りなどがあるので少々手間がかかります。
既存の巾木を撤去
額縁は壁から1㎝位出ていて、羽目板は12mmなので板を額縁の出に合わせてカンナで削ります。
私:カンナかけてみますか?ダイナミックに!
お客様:遠慮します!俺そういうのだめ、やったらやったでまたダイナミック削りすぎとかのせるでしょ!(笑い)ちなみにこれなら仕事なので、これ家の鍵ね。
私:え⁉ か、鍵⁉ どういうことですか?
お客様:俺 今日戻らないので、作業終わったら閉めて帰って下さい。鍵次来るときに返してください。
私:預かる自体ダメですよ~~他人なんですから!(汗)
お客様:大丈夫大丈夫!信用してるから!それじゃお願いします~。
私:……………………………………………はい…………..。
ダイナミック出勤‼
つづく